色のおもちゃ箱

糸を染める。染めた糸をカタチにする。その試行錯誤の記録。

カラフル~な手染めの段染め糸

f:id:usagi_no_shippo:20210302082517j:image

淡いカラーと渋めのカラーも染めたくてやってみたけど、渋めの方は、ところどころ汚れてるみたいになってしまった😅

f:id:usagi_no_shippo:20210302082644j:image

淡くてかわいい色の難しさも実感しました。

薄くしすぎて、ただ薄汚れたようになってしまった糸も。(さすがに写真も撮りませんでした😅)

 

まぁ、失敗も経験ということで😙
今後に活かしたいと思います。

 

#ハンドメイド
#ハンドメイド素材
#手染め糸 #染色
#カラフル糸 #段染め糸
#グラデーション
#手縫い #手編み #手織り
#レザークラフト #手縫い糸

 

 

自分好みのショルダー&リュック完成〜✨

f:id:usagi_no_shippo:20210223111223j:image

3日かけて、バッグ完成~🎉

ショルダーにもリュックにもなるバッグ👜
ネットでかわいいのを見つけて、見よう見まねで作ってみました。
型紙ない割には、なかなかな仕上がりなんじゃな〜い( *´艸`)と自画自賛😁

f:id:usagi_no_shippo:20210223111230j:image

自分が使いやすいように、大きなポケットを内と外に付けて、鍵やPiTaPaをぶら下げられるように内側にDカンもふたつ付けました。

f:id:usagi_no_shippo:20210223111237j:image

f:id:usagi_no_shippo:20210223111241j:image

今までは、ショルダーバッグとお弁当用の小さめバッグをふたつ持って通勤していましたが、これだとひとつにまとまります☺️

昨日、持ち手がまだ出来ていない状態で、でも使ってみたくて、この前買ってあったショルダーヒモをつけて、ルンルンと会社へ。

会社に着いてバッグをおろすと…ん?👀

f:id:usagi_no_shippo:20210223111246j:image

おろしたてのヒモがほつれて、風前のともし火!
これ、売ってたヒモやで?
今日初めて使ったんやで?
これ、どうやって帰るん!?

 

今にも落っこちそうなナスカンを気持ちよくはずし、ナスカンにくくりつけて(カッコ悪ぅー)無事帰ることができました。

f:id:usagi_no_shippo:20210223111254j:image

この教訓を活かし(?)、ヒモの金具取り付け部分は、しっかり縫い付けました。

糸が好き~手染め糸の記録

f:id:usagi_no_shippo:20210216075906j:image

先週、染めた糸たち。

麻糸、綿糸、レース糸など、色んな種類の糸を染めてます。

それぞれの糸に合った、使いみちを考えていかなければ🤔

 

それにしても、染まった糸を眺めているだけで、なんだか幸せな気分になれます🥰

でも、染める前の白い糸を見ていても幸せな気分になれるから不思議(笑)

糸の手染めに夢中です✨

昨年末から、糸を染めることにハマり、このブログの更新もかなり時間があいてしまいました。

(何かに夢中になると他がおろそかになってしまう、いつもの私です😓)

 

少しづつだけど毎週染めていたら、いつの間にかこんなに増えてた😅

f:id:usagi_no_shippo:20210215081507j:image
f:id:usagi_no_shippo:20210215081520j:image

この写真の糸は、麻糸(ラミー 20/3)

 

もともと、『 レザークラフトに自分で染めた糸を使いたい』というところから始まっているので、メインは、麻糸だったのですが、だんだん違う糸も染めてみたくなり、綿糸も染めるようになりました。f:id:usagi_no_shippo:20210215081516j:image

綿糸は、太さやデザインが豊富で、色々な種類を染められるのが楽しい。

綿糸のなかでのお気に入りは、綿コーマ糸。ストレートの糸ですが、ツヤがあって染め上がりがとてもキレイです✨

綿は、織りに使ってみようかなと思ってます。

 

あとは、レース糸#40の白(写真撮り忘れました)

麻と綿は生成りなのですが、レース糸の白はホントに真っ白なので、染料のそのままの色がでて、とても鮮やか✨

これは、タティングレースかな。

 

糸を染めることに夢中になりすぎて、糸ばかりが増えていくので、ようやく、レザークラフトに使ってみることにしました。

 

第一弾、ショルダーバッグです👜

かぶせは取り替えられるようになっています。f:id:usagi_no_shippo:20210215081528j:image
f:id:usagi_no_shippo:20210215081511j:image

 

縫い目はというと…
f:id:usagi_no_shippo:20210215081523j:image

こんな感じ💗

段染め糸は縫っているとき、クルクル色が変わってホント楽しい😊

 

増えすぎた糸は、今後、minneなどに出品していきたいなと思っています。

…が、こんなん買いたいって人いるかなぁ…( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)

季節外れのペンタスの挿木、なんとつぼみが出てきた!

季節外れの挿木にチャレンジし始めて、約3週間が過ぎました。

ざざっと経過の記録を。

 

11月23日  挿木

f:id:usagi_no_shippo:20201218083007j:image

 

11月28日
f:id:usagi_no_shippo:20201218082958j:image

スーパーの袋に入れただけの、ビニールハウスに入れて、この頃はまだ、日中は暖かかったので、夜だけ室内に入れて管理していました。

 

12月5日
f:id:usagi_no_shippo:20201218083010j:image

ずっと袋に入れていたので、土にカビっぽいものが!

この頃から急に寒さがやってきたし、小さな新しい葉っぱも出てきていたので、袋から出して一日中室内で管理する事にしました。

 

12月10日
f:id:usagi_no_shippo:20201218082954j:image

もともとあった葉っぱがしおれ始め、つやつやとした新しい葉っぱは、ゆっくりと成長をしています。

 

12月18日
f:id:usagi_no_shippo:20201218082947j:image

ん?

このポッチはなんだろう?

裸眼で確認しづらく(老眼…)カメラに頼ってズームしてみた。

f:id:usagi_no_shippo:20201218082950j:image

これは、つぼみですよね?

もっとズーム!

f:id:usagi_no_shippo:20201218083002j:image

間違いなく、つ・ぼ・み❗すごーぃ💗

 

小さな花を密集させて咲くペンタスはこんな花で、👇🏻

f:id:usagi_no_shippo:20201218083856j:image

この中の小さな花のつぼみがふたつ。

無事に咲いてくれるといいな🌸

楽しみです。

こんな季節だけど、ペンタスの挿し木にチャレンジ(実験?)

ここのところ、白いペンタスの元気が少しづつなくなってきていて、本当は挿木に適した時期ではないけれど、摘んだ枝を使ってチャレンジしてみることにしました。

 

f:id:usagi_no_shippo:20201123225758j:image
f:id:usagi_no_shippo:20201123225803j:image

元気に花をつけていた時のペンタス

 

調べてみると、挿木に適している時期は、春から夏にかけての、ぐんぐん成長している季節のようです。

今は11月。昼間は暖かいけれど、朝晩は結構冷え込むようになってきている。

うまくいくといいのですが…。

 

ふたばが3~4セットある所を残し、大きな葉は半分くらいにカットして、挿し穂を作ります。

種まきや挿木用の土を準備して、割り箸で開けた穴に植えます。

f:id:usagi_no_shippo:20201123225246j:image

白のペンタスと、ピンクのペンタス、実験的に白とピンクをかけ合わせた挿し穂(中央)も作ってみました。

(かけ合わせたものは、それぞれの枝を半分くらいまで削り、削った面同士を合わせて輪ゴムで巻いています。)

 

挿し穂のダメージを減らすために、ビニール袋に入れて、簡易のビニールハウス風に(笑)
f:id:usagi_no_shippo:20201123225242j:image

冷たい風を防ぐためと、乾燥を防ぐため、と考えています。

 

適当過ぎて、これでうまくいったら、キセキに近いかも(笑)

 

昼間は、直射日光の当たらないところに置き、夜はかなり冷え込んたので、室内に入れました。

しばらく、様子を見てみます。

 

『てづバ』で見つけたお気に入りさんたち❤️

OSAKA ART&HANDMADE BAZAAR VOL.35
2020年11月21日(土)〜23日(月祝)の3日間開催された『てづバ』、
初日の21日に行って来ました。
大阪南港ATCホールでの開催です。

コロナ禍での開催のため、マスク着用、入場時の熱チェックはもちろんのこと、連絡先の登録などの対応がされていました。
こういう時期なので、例年に比べると出店される方も少なかったようですが、それでもかなりの出店数。
その中で見つけたお気に入りさんたちです。

f:id:usagi_no_shippo:20201123203321j:plain
色鉛筆とキラキラガラスのペンダント

めちゃくちゃキラキラしている神秘的なペンダントに一目惚れ✨
(実物はもっとキラキラしてるのに写真で表現できない…😭)
普段はほとんどアクセサリーをつけないのですが、帰り道に早速着けて帰りました。
このペンダントを着けてるとなんだかいい事がありそうな気がする〜(思い込みの激しいわたくしです😅)
この冬は、大活躍しそうな気がします。

ちなみに、ペンダントの背景に写っている色鉛筆(36色)もこの日の購入品。
訳あり品とのことで、かなり格安で購入できてウキウキ❣️
文房具が大好きで『色がたくさんあるもの』『色がきれいに並んでいるもの』をみると、ついついたくさん欲しくなってしまう…
絵も書けないのに、いつ使うねん❗️❓

f:id:usagi_no_shippo:20201123203542j:plain
Handmade-Lab.さんのかえるピン

毎回、探してしまうかえるグッズ。
今回出会えたのは、このかわいいかえるのピンでした。らぶりー❤️
カバンとかにつけたい気持ちもあるけれど、落としてしまったら悲しいので、しばらくはこのまま飾ります😅

f:id:usagi_no_shippo:20201123203224j:plain
RIEKAさんの布地

和歌山の染色屋さんの布地たち。グラデーションや手書きの感じが素敵です。
何に使うかは、もちろん考えていません❗️笑
革と合わせたらかわいいかなーなんて、ざっくりと思っています。

f:id:usagi_no_shippo:20201123203833j:plain
松本農園さんのうめぼし

南高梅と塩だけでつけられている『しらぼし』。かなりのしょっぱさです。たくさん口に入れすぎたらふるえるくらい😆
私は、はちみつとか甘味料の入った梅干しより、断然、しょっぱい梅干しが大好き!
でも、なかなか、スーパーとかでは売ってないんですよね。
しそ梅も買っておけば良かったなー…。

f:id:usagi_no_shippo:20201123205338j:plain
焼きサバ寿し

大好きな焼き鯖すし。これもかなり美味しかったです。あっという間になくなっちゃった😅


この『てづバ』、12/19(土)・20(日)に神戸で開催の予定。
大阪南港ATCホールでの次回の開催は、2021/3/20(土祝)・21(日)の予定です。
コロナの状況によってはどうなるか分からない状況ですが。

出展者の方々の思い入れのある作品たちに会える貴重な機会、自分自身の目指すことを探し求める私にとっても宝物のような時間です。
今回もたくさんの『刺激』を受ける事ができました。
出展者の方々と、それを楽しみにされている方々が、安心して楽しめる日が1日でも早く戻って来ますように…。